fc2ブログ

WBC準々決勝!

WBC準々決勝を観戦!

RIMG1769.jpg

今日の日本戦ではなく昨日のキューバ×オーストラリア。
思った以上に混んでいて観客数3万5千の大熱戦。

RIMG1800.jpg

デスパイネが打ち、
モイネロやライデルが投げ、
レッツゴージョージの大合唱があり、

RIMG1794.jpg

勝ったキューバはまるで優勝したかのような大騒ぎ。
やっぱり国際大会は面白いな。日本も勝つぞ!

RIMG1813.jpg
スポンサーサイト



【特報!】5/08より水際対策撤廃へ!

世界に比べて1年遅れだけど、やっと…。

コロナ5類移行に伴い検査や接種証明の提示がなくなる、との記事が日経新聞(3/11付)に掲載。
当然であり、予想通りでもあるけど、詳しいことは分からないので、続報が待たれる。

IMG_20230311_0.jpg

IMG_20230311_.jpg

イラン、サウジアラビア、国交再開!

イスラエルも含めて三つ巴(シーア派×スンニー派×ユダヤ)の対立が無くなれば、中東にも本当に平和の時代が訪れそう。
中国が仲介していることにあれこれ言う人もいるだろうけど、紛れもなくビッグニュースであり、歓迎したい。

日帰りで20年ぶりスノーボード

長男の高校と長女の中学のスキー合宿が偶然重なったので、一人っ子状態の次女を連れて日帰りスキー。

RIMG1742.jpg

僕は20年ぶりにスノボにしたのだけど、よく言う「体が覚えている」ってホントだね。
はじめは怖かったけど、何本か滑って慣れた。

RIMG1744.jpg

天候が微妙だったこともあって両親はへとへと、次女は元気いっぱい。
スキー合宿の2人は今日も元気に滑っているかな?

RIMG1749.jpg

RIMG1735.jpg

4月新学期からマスク不要に

3月卒業式:マスク不要、ただし合唱時は着用
4月入学式:合唱時もマスク不要
意味不明。段階的に緩和の雰囲気を作りたいわけか?
体育で不要というのは当たり前で、今までマスクしたまま飛んだり跳ねたりさせていたことが異常。

政府にここまで指示されないと改善できないって、情けないにもほどがある
(でも各自の判断とか言っていると、いつまでたっても外せないから、とりあえずこの動きとしては歓迎)。


自己紹介

ふねしゅー

Author:ふねしゅー
 たびえもんにようこそ!

★自転車世界一周のHPです★


▼ホームページもご覧下さい▼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
↓たびえもんが本を出しました↓

★全国の書店で、好評発売中★

講演依頼